トムの樹忘年会。
昨日は懸命のライフライン復旧活動。お陰で、マウスピースを試奏しにいけませんでした。今日行けるかなぁ。
その後、今年お世話になった東陽町「串揚げ トムの樹」の忘年会に合流。
既に花岡詠二さんを中心としたそうそうたるメンバーで盛り上がりを見せており、マスターは当然泥酔(笑)。
泥酔ついでにマスターが花岡さんに話して、そのメンバーの中で私のオリジナルを演奏する事に。演奏の流れからして全然そぐわなかったのですが、マスターが「あのさび歌いたい」ということで、じゃあ演奏しようかと。
演奏終了後、花岡さんからお小言を頂きました。
オリジナルをやる前に、ちゃんと昔の良い演奏を聴き、演奏しなさいと。それがあってからのオリジナルだろうと。それが音楽だろうと。
忘年会で、しかも会の全員が聞いてる中(マイク使ってましたからね)説教されたのは生まれて初めてかも知れません。確かに一理あるなぁ、と、有り難くお小言を頂戴しました。
でもオリジナルを創り、演奏していく事はやめません。並行してやっていきます。その考え方は今考えてみると昔からはっきりしていたと思うのです。
人生短いです。先人の教えは大事ですが、そればかり勉強するのは学者で十分です。でも不勉強である事は事実ですのでそれはそれで弛まず勉強していきます。ただ、私は学者ではなく、作曲家であり、プレイヤーでありたいと思います。
色んな意味で良い忘年会でした。波乱にとんだ一年にふさわしいような。
今年も皆さん大変お世話になりました。来年もお互い弛まず精進していきましょう。
良いお年をお迎えください。
追伸1:携帯電話、本日中に復旧予定です。
追伸2:この期に及んで、一昨日また忘れ物をしました。病院いこうかなぁ(遠い目)。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
違うの。
敢えて先人の教えを避けて自己のオリジナルを追及するのではなく、倍速で先人の教えをマスターし、かつ倍速で自己のオリジナルを展開することが求められているのです。
で、これをマスターできた人は、先人の教えだけを追及した人よりも、自己のオリジナルだけを追求した人よりも、2倍分ではなく2乗分、はるか先まで進めているのです。
最近、色々なスゴイ人と接する機会が多くて、コレを実感することが多いのだ。
しかもスゴイ人たちは、過去の凝縮された期間に脳で大量の汗をかいているんだよね。
なので来年は「広く浅く」でも「狭く深く」でもなく、「速く広く深く」を目指してみようかと。
音は「低く深く遠くまで」を目指すけど。
...実はblogに書き込むの初めてなんだけど、メールアドレス入力しなきゃならないの?
アドレスさらしたくない人は、どうするんだろ?
うそっぱちアドレスを入力するしかないかな?
投稿: ロータ@BassTB | 2005年12月31日 (土) 14:55
先人?どーでもいいじゃん。楽しめりゃいいのよ、音楽なんだからさ。
これからもオリジナル楽しみにしてるよー。
投稿: tom | 2005年12月31日 (土) 21:02
プレイヤーとリスナーで対のコメントがつきましたな(苦笑)。
>ロータ@BassTB さま
こちらではいらっしゃいませ!書き込み有り難うございます。
お話、非常に分かりやすく、共感できるところが多かったです。確かに昨年はオリジナルに偏りすぎたのかもしれません(敢えてそうしたのですが)。今年のやる事、結構見えてきた気がします。
アドレスですが、いたずら書き込み防止で必須とさせて頂いております。ただ、記入するアドレスはお任せしております。
>tom さま
いつも有り難うなー。君がいるから、音楽を続けられているんだよ。これからも頑張ります!応援宜しゅうに!
投稿: Magnum | 2006年1月 1日 (日) 10:39
ども。
私は音楽畑とは違う分野のヒヨッコ職人ですが、ロータさんのお言葉には共感しました。ガンバリマス。
Magnumは自分が考えたり、思ったりしたように自分のペースで進めばいいと思うよ!
投稿: かめっち | 2006年1月 4日 (水) 14:20
>かめっち さま
ロータさんの「メールアドレス」に共感したの?(笑)ちゃかすなって。はい。
畑が違うとか、関係ないです。お互い頑張りましょう。
うれしい言葉、ありがとう。
投稿: Magnum | 2006年1月 5日 (木) 07:40