Big Sounds Society Orchestra→Hank Jones Solo.
ライブレポートの前に。
昨日は夕方Big Sounds Society Orchestra リサイタル@九段下「九段会館」へ。いやー、本当に上手になりましたね。今年のメンバーはこんな駄目な先輩にも優しい方々でしたので、なんだか思い入れがありますね。アドバイスさせて頂いたことも取り入れてやってみたりされると、ぐっと来ますね。皆さんお疲れ様!
その後、打ち上げにいく流れをぐっと我慢して、Hank Jones Solo@BNTへ。
あのですねぇ、「80歳を超えて」ってパンフレットに書いてありましたが、88歳近くじゃないですか!全くそのようには見えません。
曲はすべてスタンダード。タッチは正確な上に、聴いた事もないような柔らかさ、そしてメリハリも効いている。素晴らしい。ジャズジャイアンツにジャズについて教壇に立って頂いた気持ちで聴いていました。聴けて良かった。モノホンの「ヤルモンダー!」も聴けましたし。オマエガナー!(笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
乗り遅れました・・・
そうか行ってきたか。ハンクさんを観に。
人間のすごさみたいの感じちゃうよな~、88歳って概念を完全に壊されてしまう。演奏はジャズの歴史そのものという感じだし、なにより練習をしっかりしてる人の音がする。感動。
最近おれがアントワープで聴いてきたあと、こうして日本でマグナムがハンクさんの演奏聴いてるんだな。なんか驚くことじゃないんだろうけど、世界ってつながってるね。
では、体調に気をつけてな♪
ケンチャンの写真カッコウいいな
投稿: 周之介 | 2006年3月17日 (金) 08:59
>周之介 さま
行ってきましたよー。そう、年齢関係ないし、練習量の賜物だね。
同じ人を別のところで聴いていると、確かにつながっていると感じるね。
お互い精進していきましょう!
ケンちゃん良いだろー。お気に入りの写真です。
投稿: Magnum | 2006年3月20日 (月) 07:28