« 週末。 | トップページ | MR。 »

2006年10月18日 (水)

黒船レディと銀星楽団「古本屋のワルツ」

Img_060926_main
本日、先日レコーディングで1曲参加したバンド「黒船レディと銀星楽団」のアルバム発売日です! よ! ぱちぱち。
(先日の書き込みはこちらから。)
私の出発点「遊食堂」から、1つ形になりました。感激です。「遊食堂」で出会った面子で、アルバムに参加させて頂き、大袈裟ですが改めて「運命」を感じます。
書店流通中心のインディーズレーベルでの発売です。見かけたら是非お手に取って下さいねー。

また、このバンドでのレコ発ライブにも数曲参加させて頂く事になりました。こちらも是非ご来場下さい!

【以下公式サイトより転送】
なくした本を探して 思い出を訪ね歩く・・・
この秋、「古本屋のワルツ」に耳を傾けながら、本と音楽の美しい思い出をたどる

「 古本屋のワルツ 」   
2006年10月18日発売!
定価 ¥2,000-(税込)
発売:波に月レコード NMT-0601 
流通:ダイキサウンド “e-music” 

あの本はまだ読みかけのまま いつかの列車で置き忘れてしまったまま 時は流れて少年の日は遠くておぼろげ… 
(「古本屋のワルツ」より)
大人のファンタジーをポップに描いた「古本屋のワルツ」をはじめ、ノスタルジックな夢やあこがれを jazzyに、キュートに、そしてさわやかにうたう!

2006年11月26日(日) 渋谷7th FLOOR
 〜アルバム発売記念演奏会第3弾 !! 〜
東京都渋谷区円山町2-3 O-WESTビル7F  tel:03-3462-4466
開場18:30 開演19:00  
予約¥2,000- 当日¥2,500-(※ともにオーダー別、全席自由)
ゲスト Bass:玉木 勝、Cello:嶋田拓夫、Flute:太田朱美、Trombone:桧垣真一郎、Baritone Sax:菅野 浩、Drums:大澤公則、Percussion: 小林照未、Wash Board:久保 勉(ヤング☆ナッツ)
スペシャル・ゲストあり、お楽しみに!

|

« 週末。 | トップページ | MR。 »

コメント

ゎーぉ!

楽しみだね~

ライヴ観にいきたいな~♪

トムの樹トリオもお疲れ

相変わらずマグはすごいな
ライヴ観にいきたいよぉー

投稿: 周之介 | 2006年10月18日 (水) 08:27

>周之介 さま

有難う!11月にライブやるから来てくれよな!(笑)
トムの樹な。また一緒にやれると良いな。
「な」だらけだな。なな。ななな。なななななな。777。
ふぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ジョンカビラ風に昇天)。

投稿: Magnum | 2006年10月19日 (木) 07:46

CDを探したけどTutayaには売ってなかったので
初めてNetでお買い物してしまった。
早く来ないかなあ。

ソビチャンのコント部分のみトムの樹で上演ってどお?

投稿: master | 2006年10月19日 (木) 15:13

>master さま

どうやら書店ルートが中心みたいです。取扱店リストが黒船レディさんのページにアップされているみたいです。ってもうご購入済みですね。有り難うございます。

ソビチャンのコント部分のみですか!高いですよ!(笑)

投稿: Magnum | 2006年10月20日 (金) 07:29

黒船レディこと水林史さん、結構前にお合いした事があります。
HPにある「絵のない絵本」を視聴しましたが、相変わらず良いですね。
私も頑張らなくては。

投稿: はけた(^-^) | 2006年10月23日 (月) 15:51

>はけた(^-^) さま

黒船レディさんとお会いした事があるんですね!やはり世の中は狭いですね。レコーディング、気持ちよかったですよー。
わ、私も頑張ります!(礼)

投稿: Magnum | 2006年10月24日 (火) 07:10

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 黒船レディと銀星楽団「古本屋のワルツ」:

« 週末。 | トップページ | MR。 »