週末記:157!〜OBバンドライブ〜お呼ばれ。
木曜日は日帰りB面出張@盛岡でした。初上陸でした。
盛岡と言えば「わんこそば」ですよね。ということで「おひとりさま」で行ってきました。「東屋 駅前店」にて挑戦。
結果。
157杯。げふ。
お店の方からは、
「初挑戦でこれは良い記録。次回は200杯を目指して下さい。」
とのことです。食後の胃もたれもあまりありませんでした(さすがそば)ので、次回機会があったら「大台」に挑戦してみようかなと。がはは。
ご参考までに15杯でもりそば1枚分です。私は10人前強頂いた事になります。ちなみに最高記録は、なんと女性の方で、15分で455杯だそうです。うぷ。
土曜日は、明治大学学友会ライブ@代々木上原けやきホールでした。いわゆる音楽サークル関係のOB会でした。私はBig Sounds Society Orchestra OBバンドで参加してきました。久しぶりの方々での初見大会でしたが、控え室でパート練習やったりして(笑)。本番の内容は猛省するべき点も多かったですが、楽しかったのでよしとしましょう。打ち上げも朝まで楽しかったです。
出演された皆さん、お疲れ様でした!
日曜日は、朋友まつきり宅にお呼ばれ。皆さんで「Count Basie」のDVDを観たりしてワーワー言ってました。良い面子で良い食事。良い夜でした。
まつきりさん、お邪魔しました!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おつかれさまでした!
Magnumさんは相変わらず熱かったですね。
初めてセクションを組めて、パー練的にはかなり勉強になりました。
また何か機会あればよろしくお願いします!
投稿: えんどう | 2006年11月 6日 (月) 09:52
来てくれてありがとう。
楽しかったね。
ロールケーキ、美味しゅうございました。
あのDVDは買わないとダメだ。
サドは上手い。
以上。
投稿: まつきり | 2006年11月 6日 (月) 10:50
す、すごいわんこそば!
私も同じお店に行ったことあるんですが
25杯くらいでギブアップでしたよ。
投稿: よーこ | 2006年11月 6日 (月) 12:20
私は過去に12杯。
薬味と共にじっくり味わっちゃいました・・。
投稿: Peach | 2006年11月 6日 (月) 13:03
私、中学の修学旅行岩手だったんだけど、そん時で65杯だったなあ。でもクラスで3位くらいだったよ。椀の写真が気持ちいいね。
投稿: 米山 | 2006年11月 6日 (月) 22:28
>えんどぅ さま
お疲れ様!
初めてのセクションだったんだね。なんか意外ですな。昔からやっているような。また是非やりましょう!
>まつきり さま
お邪魔しましたー。
DVDは買いなさい(命令)。サドは素晴らしいですね。
>よーこ さま
同じお店に行った事あるんですか!奇遇ですな。
25杯ですかー、少ないですなー。アレはこつがあるんですよ。
>Peach さま
12杯!よーこさんより少ないですな(笑)。
味わうなら普通のそばでも以下略。
>米山 さま
65杯!そんなんじゃ男の子じゃないぞ!(笑)
中学生だったら200杯は固かったですね(遠い目)。
投稿: Magnum | 2006年11月 8日 (水) 08:37