« 2008年4月 | トップページ | 2008年6月 »

2008年5月31日 (土)

本日のライブ:Maggenjin

本日のライブです。

「Maggenjin」

http://homepage2.nifty.com/magnumshs/bands/ma.html

@木場「東京モダンホール」

http://r.gnavi.co.jp/a002200/

18:00開場 19:30開演 charge ¥1,500 + orderです。

さぁ週末! 皆様のご来場を心よりお待ちいたしております!
2007年3月31日に、「東京モダンホール」さんのこけら落としバンドとして
結成。レギュラー決定となったDuoです。長年ご一緒している、米山 "Genjin" 秀和
とちょい悪(死語?)なリラックスしたライブをお届けします。
本日9回目のライブ! ジャズのスタンダードを中心にお届けする予定です。
雨で冷えた体を暖めるような、むしろ汗かいちゃうようなほんわかライブをお届けします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月30日 (金)

月内最後の山場。

しばらくお待ち下さい。
月内最後の山場。ふんばります。無事越えたら、明日「Maggenjin」@木場・東京モダンホールです。来て下さいね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月29日 (木)

B面満10年にして。

ようやく朋友各位に音楽のお仕事をお願いできることになりました。少しずつですが大きく出来ればなぁと思っています。頑張ります!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月28日 (水)

楽しい打ち合わせ。

昨日はB面後代官山モンスーンカフェへ。結婚式2次会の最終打ち合わせでした。当日盛り沢山ですよー。関係者の皆さん、お楽しみに!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月27日 (火)

楽しいお酒。


昨日はB面後、神泉「博多焼とん・豚料理 つきろく」へ。朋友かっしーの誕生日会でした。いやー、楽しい飲み会でした。良く笑った夜でした。
画像は生肉盛り合わせ。鳥レバー・牛刺・馬刺の最強タッグ!

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2008年5月26日 (月)

ライブレポート:¥3,980-(サンゼンキュウヒャクハチジュウエン)

昨日は¥3,980-(サンゼンキュウヒャクハチジュウエン)@水道橋「東京倶楽部」でした。

http://homepage2.nifty.com/magnumshs/image/report/39080525.jpg

週末にもかかわらず、ご来場いただいた方、本当に有り難うございました! 
せっかくなんで、ご覧頂いた方は、ぜひこのブログにご感想・ご意見を書き込んでいってください!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月25日 (日)

本日のライブ:¥3,980-(サンゼンキュウヒャクハチジュウエン)

本日のライブです。

「¥3,980-(サンゼンキュウヒャクハチジュウエン)」


http://homepage2.nifty.com/magnumshs/bands/3980.html

@水道橋「東京倶楽部」

http://www.tokyo-club.com/

13:30開場 14:00開演 charge ¥2,000 + orderです。

さぁ週末! 皆様のご来場を心よりお待ちいたしております!

私がリーダーのバンド、¥3,980-(サンゼンキュウヒャクハチジュウエン)第31回目のライブです。このバンドでは初出演の「東京倶楽部」さんでのライブです!どんな音になるか楽しみです。是非!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2008年5月24日 (土)

Turkey パラダイス Orchestra.


昨日はB面後、「Turkey パラダイス Orchestra」@恵比寿Liquid Roomへ。「The World of Golden Eggs」のサントラのライブ!という、2時間持つのか?(笑)という疑念のもと伺いました。
いやー、楽しかったです!1つの作品をファンと楽しさを共有できる、「シェア」するライブでした。新しい!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月23日 (金)

週2回。


今週は、いつもにも増して偏食でした。
B面で、お寿司を2回。
そして、A面でラーメンを2回(苦笑)。
しかも同日だったのは内緒です。
画像は、「2回目」の、六町「田中商店」。移転後初めて伺いました。味は相変わらず素晴らしかったですが、替え玉の水切りが以下略。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月22日 (木)

ミントでも。


リフレッシュできないくらい眠いです。あはは。踏ん張ります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月21日 (水)

本当に今更ラ送。

本当に、今更、今月のライブインフォメーションをお送りしました。「今更の上に、まだ届いていないぞ、コラ!」という方はお手数ですがご連絡下さい。
今月はライブ2本!「¥3,980-(サンゼンキュウヒャクハチジュウエン)」は、「東京倶楽部」さん、初出演です。是非応援に来て下さい! という連絡が遅過ぎますよね。大変失礼しました(礼)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月20日 (火)

残念なお知らせ。


日曜日の話ですが、いつもお世話になっているスタジオが、改装工事に入ってしまうとの事でした。ここのスタジオは、立地の不利を補って余りある良い条件のスタジオでした。リニューアルオープン、楽しみにしているのと同時に、不安でもあります(笑)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月19日 (月)

リハ2本〜B面。

昨日はリハ2本でした。1本目は「あっぱく部屋(仮)」。久しぶりでしたが、課題もありつつ良いバンドだな、と思えるリハでした。7月に対バンライブをやります。私、初本番のあの曲をやります。楽しみです。
2本目は「¥3,980-(サンゼンキュウヒャクハチジュウエン)」。空き時間に樫尾さんと1つ何かが産まれました。こちらは産みの苦しみを味わうリハとなりました。メンバーのみなさんすみませんでした(私信)。こちらも「東京倶楽部」さん初出演ですし、わくわくします!
その後はB面を。この努力があとの自分を幸せにする、はずです。あはは。

画像は、リハの合間に頂いた、念願の「Y’sらーめん」のチャーシューダブル青ねぎラーメン。しあわせー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月18日 (日)

リハ1本〜お仕事ライブ。

昨日は昼にリハ1本。朋友しじみ汁さんとCatokoさんの6月の結婚式2次会バンドリハでした。最終リハでしたが、本番良い形になりそうです。

で、夜はお仕事ライブに参加してきました。場所は、六本木ヒルズ。しかも51階の会員制クラブ!おされでした。

イスに座ってもこんな感じ。

エレベーターに乗ってもこんな感じ。

こんな素敵なところで、素敵なバンドメンバーとオランダ人のパーティーで演奏してきました。結果大成功!
「あなたたちは滅多な事では踊らないオランダ人を踊らせたのよ!」
という、お褒めのお言葉を頂戴した様です。やったー!
つかの間、どこの国にいるか分からない感じでした。一瞬オランダに行ったような。面白い体験でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月17日 (土)

B面終了。


今週のB面が終了しました。今月・来月はこんな感じです。今タク送で帰宅中です。
そんな中、遊び心を忘れずに。
「三角関係」です。車を持っているやつはどうやらだだっ子で甘えん坊っぽいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月16日 (金)

今年のB面は。


諸々あり、タフな太さで進行中です。踏ん張ります。
こんなときも遊び心を忘れずに。
「行列のできるラーメン屋さん」です。嗚呼、ラーメン食べたい(遠い目)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月15日 (木)

¥3,980- 東京倶楽部初出演!

5月25日、日曜日の昼下がり、英語で言うとサンデーアフタヌーン(笑)、ついに、¥3,980-(サンゼンキュウヒャクハチジュウエン)が水道橋「東京倶楽部」へ初出演します!
私は何度か出演させていただいたことがあったのですが、このライブハウスから出る音と雰囲気が好きで、かねてから「ライブやれれば良いなぁ」と思っていたので、すごくうれしいです!私達のサウンドがどう響くのか、想像しただけでニヤニヤしちゃいます。
皆さんと「東京倶楽部」でお会い出来るのを楽しみにしています。「東京倶楽部」初出演、応援しにきて下さい!

【Original Jazz】

2008年5月25日(日) 13:30開場 14:00開演
@水道橋「東京倶楽部」
(03-3293-6206)
http://www.tokyo-club.com/
「¥3,980-(サンゼンキュウヒャクハチジュウエン)」
(¥2,000 + order)
http://homepage2.nifty.com/magnumshs/bands/3980.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月14日 (水)

今週は

年間で一番忙しい時期です。今年は特に原点に帰る仕事をしているので遣り甲斐があります。きっちり。左脳も右脳も全開で。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月13日 (火)

怠って

いました、正直。今日からまた焦らず弛まずこそこそやっていこうと思います。弛まず、これが大事ですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月12日 (月)

リハ1本〜母の日。

リハ1本〜母の日。
昨日はリハ1本でした。メンバーも本番の状況もセレブリティあふれる感じです。本番が楽しみです。
夜は実家で母の日の夕食でした。我が家の御大ガクも元気そうでなによりです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年5月11日 (日)

リハーサル、そしてリハーサル。


昨日は「まつきり&THE G.M.S.」のリハーサルでした。ライブ以降初リハーサルでしたが、新曲も用意され精力的に練習しました。次のライブに向けて良い方向に進めば良いなと思っています。
そして今日も今日とてリハーサルに行ってきます。駅前のツツジが雨に濡れて、鮮やかでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月10日 (土)

秋葉原 円らく秋葉荘。


久しぶりに、朋友が包丁を握るお店に訪問しました。彼の考案したメニューがレギュラーメニューになっていてびっくりしました。そして舌鼓をうちました。ごちそうさまでした。美味しかったよー。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年5月 9日 (金)

神保町まんてん。


今日はB面で近くを通ったので、昼食はカレーをと思い、まずお茶の水茜壷へ向かったのですが、開店しておらず、仕方なく神保町まんてんへ。ジャンボカツカレー完食しました。げふ。カレースイッチが入っていたので、食べられて良かったです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月 8日 (木)

GW明け。

予想通り、B面がエラいことになっています。あはは。今週はこんな調子になりそうですね。ふんばります。
こういう時に、Tromboneの練習欲がもりもり湧いてきます(笑)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月 7日 (水)

結婚式バンドリハ。

昨日はB面の合間に、尊敬する大先輩、平井大貴さんの結婚式2次会バンドのリハーサルでした。久しぶりの面子も集まり、さながら同窓会のリハ、となると思いきや、さすがにそこはきっちりと。うむむ、精進します。その後はきっちりリハの倍の時間、打ち上げでした(礼)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月 6日 (火)

楽しかったなぁ。

まだ、旅行の余韻に浸っております。嗚呼。そんな感じでGWが終了します。

画像は熊本・黒川温泉にいた仔犬ちゃんです。ぷるぷる震えてました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月 5日 (月)

博多の余韻。

博多の余韻。
今日は旅行の余韻に浸る1日でした。お昼は定番となりました明太子パスタ。美味しい!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月 4日 (日)

魁龍小倉本店。

魁龍小倉本店。
今回の旅行の最終目的地は小倉の魁龍小倉本店でラーメンを。替え玉出来ませんでしたが濃厚なスープを堪能しました。最高!
今、北九州空港から帰ります。お付き合い頂き有難うございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

からつバーガー。

からつバーガー。
ラッキーなことに食べられないと思っていた、からつバーガーを発見!バンズも焼かれて旨かったです!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

これぞ、ザ・呼子。

これぞ、ザ・呼子。
烏賊乾燥機。回ってます。ど、ドラえもーん!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の朝食。

今日の朝食。
佐賀県呼子で烏賊の活け作りでした。そりゃ関東の烏賊が消しゴムみたいだと言いたくなる気持ちがわかります。ゴージャス!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

博多とん吉。

博多とん吉。
最後は長浜の屋台で〆ました。おでん、餃子、そしてラーメン。はー、幸せ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

花自動車。

花自動車。
博多どんたくの花自動車を見ました。昔は路面電車でやっていたみたいですね。3台でしたがやけに明るかったです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

希代もつ鍋万作屋。

希代もつ鍋万作屋。
夜はもつ鍋を頂きました。約2年振りに来ました。ここのお店は石鍋ですき焼きみたいに頂きます。美味しい!

| | コメント (0) | トラックバック (1)

博多に着いてなんかにぎやかだと思ったら。

博多に着いてなんかにぎやかだと思ったら。
博多どんたくをやってました。人多すぎ。って私もか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大龍ラーメン花畑本店。

大龍ラーメン花畑本店。
昨日昼は今回の九州旅行初ラーメン!わざわざ久留米で下車して、大龍ラーメン花畑本店へ。私の一番好きなラーメンは久留米ラーメンということがわかりました。うまかー!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

熊本城。

熊本城。
旅行最終日です。今すでに新たな目的地に向かってます。
昨日あそんだところ。熊本城。石垣が素敵でした。先月より公開された本丸御殿は新築のにおいがしました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月 3日 (土)

熊本くま五郎。

熊本くま五郎。
昨日のラーメンの無念は昨日のうちに馬刺で晴らしました。一言。最高!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

残念。

残念。
B面の方から薦めていただいた、熊本ラーメン大将軍に昨日お伺いしましたが、夕方にも関わらず閉店!無念。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

昨日のあそんだところ。

昨日のあそんだところ。
今熊本です。今から博多へ向かいます。
昨日あそんだところ。大観望。九州の偉大さをなめてました。絶景!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月 2日 (金)

大分。

大分。
今日から2泊3日で九州旅行です。早速大分で臼杵ふぐどころちさとで、朝から大分でしか頂けないふぐきもを。濃厚ですが舌がしびれます。怖いなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月 1日 (木)

遠足前夜。

ようやく準備が一通り終わりました。
明日から遠足に行ってきます。またうざいほど現地レポートをこのブログでお届けします(笑)。お楽しみに! 
よしゃー!喰い倒すぞー!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年4月 | トップページ | 2008年6月 »