ほっと胸を
なでおろしました。まだまだ未熟者ですが、今後更に精進します。
って何の事か分からないですよね、シリーズ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日はリハ2本でした。
1本目は「まつきり & THE G.M.S.」のリハでした。9月の本番に向けて曲のディテールをつめる練習をしました。この日はいつになくTromboneセクションが聴きやすく、ハーモニーも素敵でした(自画自賛)。
2本目は「あっぱく部屋(仮)」のTromboneパート練習でした。これは来週の本番に向けた最終パート練習でした。翌日の全体練習に出られなくなってしまったので、貴重な練習でした。このTromboneセクションも、1回練習して話し合うと、すぐ修正されて素敵でした(自画自賛)。
夜は現役のスタジオに文字通り「お邪魔」し(大変失礼しました)、その後メンバーと夕食に行きました。楽しい夜でした。
画像はひとしきり頂きご満悦な我らがあっぱく親方。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
全然楽器に触れられない時期が続いております。うむー、B面一段落ついたはずなのですがねぇ(遠い目)。好きあらば精進する方向で進みます。頭の中では、次楽器もったらあんなことやこんなことしたい、ということが渦巻いています。新鮮な気持ちで楽器と向き合えそうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
のなさを痛感した1日でした。私はまだまだ未熟者です。精進します。
とはいえ、失った信用は戻ってきません。1日1日弛まず努力するのみです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
スケジュールに余裕が出来てきました。脳内では爆発寸前の音楽欲を、7月大爆発させるべく動こうと思っています。まずはじっくり。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日よりB面に復帰しました。しかしまだ本調子ではないのは否めません。先月・今月とB面飛ばしまくりでしたので、ゆっくり走ろうTOKYO. で行きます。っていつのネタでしょうか(遠い目)。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
みんな書いているかもしれませんが、今日聞いたお話です。なんでも「めざましテレビ」でも告知していたとか。
…この夏、乗っときますか? 挑戦者募集です(笑)。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
昨日も、夜はB面でした。今月はこんな感じです。でも終了後、前からお話を伺っていた、北千住「炭火串焼・もつ串煮込み ささや」へ。素敵な方々と美味しいもつ焼を堪能し、つかの間でしたが楽しい時間をすごすことが出来ました。皆さん有難うございました!
それにしても、反対側の有名店「小柳」がすごく気になります。紅のドレス。嗚呼。情報求む!
あ、お店の宣伝もしておきます。「宇ち多゛」以外で梅割が飲めるお店ですよ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日は夕方まで寝倒して、その後夜には2ヶ月に1度のお約束、Guitar Live@葉山「Valentine」へ。昨日はレギュラーメンバーが1人欠席でしたが、その分お一人の演奏を存分に楽しむことが出来ました。毎回ライブに何らかの趣向を凝らされているところが勉強になります。
皆様お疲れ様でした!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日は幸せをおすそ分けいただきまくった1日でした。朋友shijimijiruさんとCatokoさんの結婚式でした。
まずは披露宴@恵比寿へ。ここではお客様として純粋に楽しませていただきました。miggy +さんや、新郎・新婦自らの演奏は素晴らしかったです。また某業界お約束のネタにも、磨かれまくった台本にひたすら感心しておりました。
終了後、今度は私の番!披露宴でピックアップさせていただく荷物を引き取り、2次会会場へ移動しました。この時点ですでに30分押しでしたが、関係者のご協力を頂き、無事オンタイムで2次会スタートしました。
私のつたないメイン幹事+MC+演奏(笑)にも関わらず、幹事とサポートの各位、そしてバンドメンバーと、これまた某業界お約束ネタの出演者各位の心配りに助けられ、無事終了することが出来ました。少々バンドばかりの会となってしまいましたが、ご来場の方や、なにより新郎・新婦に喜んでいただけたようで、本当に何よりです。
無事、mission completed!ということで、ここから思う存分3次会・4次会と呑み倒しました。心地よい疲労とともに眠りにつきましたとさ。
改めまして、新郎・新婦御両人、末永くお幸せに!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
昨日は、明日の朋友shijimijiruさんとCatokoさんの結婚式2次会の最終打ち合わせでした。CatokoさんはWashington D.C.より直輸入状態でした。お疲れ様でした。
会場の入口で待っているときのお話です。メンバーと会話をしているときに、ある男性が、赤色の標識柱にガムテープで何か貼り付けて、その場を去っていきました。
最初は「関係者が何か貼ったのかな?」と思ったのですが、どうやらそうではなさそうでした。近づいてみてみると、紙のガムテープで円柱状の透明なプラスチックの容器らしいものを貼り付けていました。
会場は某映画のクランクアップパーティーでした。芸能人も参加していたようです。
「もしかして、プラスチック爆弾?」
店員さんを呼び報告、警察に確かめてもらうことにしました。その後お店に入ることが出来たのですが、正直、
「あれ爆発したらここもやばいかな?」
とか思ってました。
最終的には、なんでもなかったので良かったですが、でも明らかに「不審物」でした。なんだったのでしょうか…(遠い目)。
とはいえ、明日は全力で楽しい2次会にしますし、そうなります!関係者の皆さんお楽しみに!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
久しぶりにライブのない1ヶ月です。最近インフォメーションが遅れがちなので、7月のライブインフォメーションは、早めに出そうと思っています。あああ、言っちゃった。準備しまーす。
とはいえ、今週末は結婚式2次会での本番です。がっちり吹き切ります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ありえないくらい伸びてしまってます。もはや短髪ではなく、長髪の部類ですね、こりゃ。10年前の髪型に近づいています。隙を狙って髪切りに行こうと思っているのですが、これがなかなか私に髪を切らせないように仕向けてるのではないか、という最近、皆さんいかがお過ごしですか?
今週末の朋友の結婚式までには何とかしたいと思います。ばっさりと。ええ。そりゃあもうばっさりと。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日はこの歳になって、初体験をしてきました。いやー、ちょっと緊張しましたが、面白いですね。諸々デジタル化される現実とか、リアルでした。良い経験でした。
って何のこと言ってるか分からないですよね、シリーズ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日はMaggenjin@木場「東京モダンホール」でした。
土曜日の夜にもかかわらず、ご来場いただいた方、本当に有り難うございました!
画像がないので、コメントでレポートさせて頂きます。
9回目のDuoライブでしたが、オルガンが導入され、さらにファンキーなライブをお届けすることが出来ました。
せっかくなんで、ご覧頂いた方は、ぜひこのブログにご感想・ご意見を書き込んでいってください!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント