« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »

2008年9月30日 (火)

合コンみたい?

日曜日の¥3,980-(サンゼンキュウヒャクハチジュウエン)、お陰様で盛況でした!有難うございます!来月の横濱JAZZプロムナードへの出演も決まりました!10月12日@King's Barです。是非応援しに来て下さい!

画像は、打ち上げ@幸喜屋 横浜 馬車道店でのワンショット。

なんだか、みたいですよね?全然そんなことなかったんですが(笑)。

今気付いたのですが、ちなみに私は女性側に座ってました(笑)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年9月29日 (月)

ライブレポート:¥3,980-(サンゼンキュウヒャクハチジュウエン)

昨日は¥3,980-(サンゼンキュウヒャクハチジュウエン)@横浜・馬車道「King's Bar」でした。

http://homepage2.nifty.com/magnumshs/image/report/39080928.jpg

週末にもかかわらず、ご来場いただいた方、本当に有り難うございました! 
せっかくなんで、ご覧頂いた方は、ぜひこのブログにご感想・ご意見を書き込んでいってください!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年9月28日 (日)

本日のライブ:¥3,980-(サンゼンキュウヒャクハチジュウエン)

本日のライブです。

「¥3,980-(サンゼンキュウヒャクハチジュウエン)」

http://homepage2.nifty.com/magnumshs/bands/3980.html

@横浜・馬車道「King's Bar」

http://kings.bufsiz.jp/

13:30開場 14:00開演 charge ¥2,300+ orderです。

さぁ週末! 皆様のご来場を心よりお待ちいたしております!

昼下がりの横浜、如何ですか?

終わったら中華街で打ち上げです!こちらの参加者もお待ちしています(しつこい)。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2008年9月27日 (土)

Buddy Rich "The Man from Planet Jazz"

DVD購入時に、ついに捕獲しました。
私のBuddy Richのライブ盤で一番好きなライブです。本来のアルバム名は「Live at Ronnie Scott's」です。しかし売り切れてしまい、この名前で昨年再販した様です。しかし最後の曲の一部分で原盤が歪んでしまっているのか、すこし音質に難ありなのが残念です。
でも、ライブ自体は凄いです!これまたお薦めです!

51ish4qocl_ss500_

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年9月26日 (金)

Count Basie and his Orchestra "Live In Berlin & Stockholm 1968"

後輩の玉木くんの書き込みを読んで、久しぶりにDVD買いました。

Count Basieの1960年代の終盤のライブです。私はあまりこの年代のライブを聴かないのですが、これはその食わず嫌いを吹き飛ばすようなライブでした。バンドがよくまとまっています。Harold Jones(ds)もなかなか良い感じです。Marlena Shaw(vo)の堂の入った感じも素敵です。お薦めです!

9291

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年9月25日 (木)

腹囲de健康診断。

本日健康診断でした。
私が毎年受信しているクリニックは、そりゃあもう素敵なクリニックです。ここには書けないくらい素敵ですので知りたい方は私に直接聞いて下さい(苦笑)。
今年から、いわゆる「メタボ検診」が始まりましたね。腹囲調べられました。あと、食事の習慣についても事前記入がありました。さて、どんな結果になる事やら。

体重が3kg落ちたのを良い事に、お昼はバルチックカレーでWカレーライス大盛りを頂きました。あ、「W」というのはルーが2種類という意味ですからねー。ご飯の量がWということではないですからねー。
って誰に言っているんだ、私(笑)。相変わらずルーがぬるかったです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年9月24日 (水)

えのしまがみえ〜てきた〜♪


おれのうちからはとおい〜♪(from 埼玉)
久しぶりにfigaroとドライブしました。良い季節ですねー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年9月22日 (月)

ROY HARGROVE BIG BAND with special guest ROBERT A GAMBARINI #2

結局、昨夜2回目、行って参りました。
2回目聴いてもやはりすばらしかったですが、ベストテイクはやはり金曜日だったかもしれません。でも昨夜も楽しいライブでした。
個人的にはTanya Darby(tp)のファンになりました。この方はVanguard Jazz Orchestraのレギュラーメンバーでもあります。今回初めて彼女の良さ・強さを知りました。偏見を恐れずあえて書くと、彼女のプレイは完全にに男女差を超越しています。素晴らしいです!
いやー、聴けて良かったです。来日してくれて有難うございます!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年9月20日 (土)

リハ2本+ラム肉。

今日はリハ2本@大塚でした。
1本目は10月の友人の結婚式での演奏リハーサル。新婦のリクエストに応えるべく頑張ります。
インターバルに「ぼたん」で長浜ラーメン替え玉1つ。げふ。
2本目は来週の¥3,980-(サンゼンキュウヒャクハチジュウエン)のリハでした。今回スペシャルゲストに鈴木絢子(ts)を迎えてお送りします。こちらも乞うご期待!
夜はチームほんだまと夕食@池袋 ジンギスカン専門店楽太郎へ。ここは朋友じょばんにのお勤めしているお店のチェーン店です。ラム肉、美味しかったです!3人で7人前! 食べ過ぎです。いささか呑みすぎました...。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年9月19日 (金)

ROY HARGROVE BIG BAND with special guest ROBERT A GAMBARINI


今日、行ってきました。NYで聴いた以来2年振りでした。
まず驚いたのが、普通こういうビッグバンドを引き連れてくるときは、たいていのバンドは、メンバーを入れ替えたりするのですが、このバンドはほとんどそういう事がありませんでした。もちろん2年間で変わったメンバーがいたのですが、そのメンバーは、Vanguard Jazz Orchestraのレギュラーメンバー!(Tp2名まるまるでした。)Pianoは、あのクレイトン兄弟の1人と聞きました。メンバーのレベルは更に上がってました。
そのメンバーでの演奏。一言で言うと、

今年最高のライブでした! 格好よかったです! 歌モノも良かった!

こりゃ日曜日も聴きに行きたいなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年9月17日 (水)

発売予告されました。

今朝、某バンドのの某リードトランペットからメールが来てました。どうやら新しいアルバムに参加しているとのことです。10月14日発売との事です。つーか、もうクリスマスですね(遠い目)。
って、某氏、しっかりジャケットに写ってますね(笑)。
彼らの新春の来日も決まっていますね。こちらも楽しみです。

Tony Bennett featuring The Count Basie Big Band "A Swingin'Christmas" (CD/DVD)

61mj0pa5rkl_ss500_

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年9月15日 (月)

ライブレポート:APRONS

昨日はAPRONS@曙橋「BACK IN TOWN」でした。

http://homepage2.nifty.com/magnumshs/image/report/ao080914.jpg

週末にもかかわらず、ご来場いただいた方、本当に有り難うございました! 
せっかくなんで、ご覧頂いた方は、ぜひこのブログにご感想・ご意見を書き込んでいってください!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年9月14日 (日)

本日のライブ:APRONS

本日のライブです。

「APRONS」

http://aprons.nobody.jp/

@曙橋「BACK IN TOWN」


http://homepage3.nifty.com/backintown/

16:00開場 17:00開演 charge ¥2,100 + orderです。

さぁ週末! 皆様のご来場を心よりお待ちいたしております!

今回参加2回目です。結成15周年記念ライブです。日本語の歌詞もあり、分かりやすく、楽しいジャンプバンドですよ。

踊りに来て下さい!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年9月13日 (土)

リハ1本。


先ほど、明日本番の「エプロンズ」のリハを終え、帰宅中です。15周年という事もあり、盛りだくさんです!
明日は良いライブになりそうですよー。皆さん是非!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年9月12日 (金)

第一旭たかはし本店。

第一旭たかはし本店。
本日のミッションコンプリートしまして、京都でラーメンを。
特製ラーメンと餃子とビールで昇天しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

25年前も同じスジで。

25年前も同じスジで。
今日は大阪日帰り出張です。

「のぞみ175号、8時13分発博多行きです。」

のアナウンスを聞いて、
「ん?なんか聞いたことあるような…」
と思い帰してみると、思い出しました。

「ひかり75号、8時12分発博多行きです。」

私の家族が夏休みに実家の山口県に帰省する時に乗っていた新幹線でした。目的の駅に乗り換えなしで行けるので、毎年乗ってました。
この新幹線に乗ると、非日常に向かってゆく期待と不安を毎年感じていたものです。なんだか色々思い出して甘酸っぱい気持ちになりました。
名称は変わりましたが、「75」と、ほぼ同じ出発時間の列車が残っているのに驚いたと同時に、懐かしさを感じています。
25年前も、今も、私は西に向かっています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年9月11日 (木)

なんだかんだで週1ペースで。

なんだかんだで週1<br />
 ペースで。
昨夜も代々木御天に行ってきました。再び習慣化してきてますな。いかんいかん。でもタイ式ラーメンは相変わらず美味しかったです(笑)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年9月 9日 (火)

市川交響吹奏楽団。

市川市交響吹奏楽団。
日曜日は市川交響吹奏楽団納涼コンサート@本八幡市川市文化会館へ。かねてよりお誘い頂いていたコンサートにようやくお伺い出来ました。
今回のテーマは「鳥」にちなんだ曲を演奏されました。クオリティの高い演奏を聴くことが出来ました。メインの「火の鳥」が特に良かったです。
またスペシャルゲストの演奏も聴けて、ラッキーなコンサートでもありました。
ただアンコールで「サンダーバード」を演奏する際に予言されてた通り、帰りが雷雨だったのは笑えませんでした(苦笑)。
正也さん、よーこさん、お疲れ様でした!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年9月 7日 (日)

ライブレポート:あっぱく部屋・THE G.M.S.

昨日は圧迫部屋・THE G.M.S.@江古田「BUDDY」でした。

【あっぱく部屋】
http://homepage2.nifty.com/magnumshs/image/report/ap080906.jpg

【THE G.M.S.】
http://homepage2.nifty.com/magnumshs/image/report/mg080906.jpg

週末の夜にもかかわらず、たくさんの方にご来場いただきました。ご来場いただいた方、本当に有り難うございました! 
せっかくなんで、ご覧頂いた方は、ぜひこのブログにご感想・ご意見を書き込んでいってください!! 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年9月 6日 (土)

本日のライブ:あっぱく部屋・THE G.M.S.

本日のライブです。

「あっぱく部屋」

http://homepage2.nifty.com/magnumshs/bands/ap.html

「THE G.M.S.」

http://homepage2.nifty.com/magnumshs/bands/mg.html

※「あっぱく部屋」から入場されている方は追加チャージは不要です。

@江古田「Buddy」(03-3953-1152)

http://www.buddy-tokyo.com/

14:30開場 15:00開演 charge 一般¥2,500・学生¥1,500 + 1 drink orderです。

さぁ週末! 皆様のご来場を心よりお待ちいたしております!

私の母校である、明治大学Big Sounds Society Orchestraの、現役をはじめとした幅広いOB・OGの中から選抜された、世代を越えたOBバンドである「圧迫部屋」。
選曲も出身バンドにちなんだ曲目でお送りします。 

今回第12回目ライブです!

また対バンでは、謎の男松本理五郎がリーダーのビッグバンド「THE G.M.S.」が第3回目のライブを迎えます。全曲松本理五郎のアレンジメントです。オリジナルもあります!
選りすぐりバンドメンバーもとてもご機嫌です!

世界初発表の曲目白押し!9月6日に新たな歴史が刻まれます!

お気づきの方はもうお分かりでしょうが、つまりこの日は両方出ます(笑)。是非是非ご来場下さい!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2008年9月 3日 (水)

緊急M@御天。


昨日は緊急M@御天でした。朋友リーダー・minaちゃん・かっしーという面子でした。〆はタイ式ラーメンで。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年9月 2日 (火)

LAWSONマジハンパねぇ!

LAWSONマジハンパねぇ!
LAWSONが、昨日から期間限定で、ターキーヒルズから「直輸入」したグッズを販売してますよー。関係者の方はお急ぎ下さい。地元のお店では既に品切れも!
※アイテムは各店舗抽選で決まっている様です。1店舗で全アイテムそろえるのは厳しそうですよ。LAWSONマジハンパねぇ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年9月 1日 (月)

リハ1本。

昨日は今週末ライブのあっぱく部屋のリハーサルでした。長時間のリハーサルでしたが、前日のパート練習も奏効し、良いリハーサルとなりました。今回はフィーチャーもの(誰か1人が集中的にソロをとる曲)が中心です。楽しいライブになりそうです!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »