フェルメール展。
ようやく行くことができました。フェルメール展@東京都美術館。
私のブログをむかしからご覧いただいている方はよくご存知かもしれませんが、私はフェルメールのファンになって、かれこれ13年になります。大学2年生の授業で初めて知り、その後オランダで実物を拝見し、それから世界各国を訪れるたびに、フェルメール「巡礼」をしておりました。
今回は、フェルメールの作品がわざわざ日本に来てくれて、しかも作品数が現存する30数点の中から、なんと7点も!主催者が「今世紀最大数の展示」と言い切るのも分かる気がします。
作品は見たことがあるもの半分、はじめてみるもの半分で非常に見ごたえがありました。今回の私のベストは「手紙を書く婦人と召使い」です。非常に良い作品でした。
それ以外の展示も素晴らしかったですが、逆にフェルメールの作品の出来が際立つ展示となっていました。
いやー。本当に素敵です。今週末までですよ。「フェルメール」という言葉を聞いたことある方は是非!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント