2013年2月19日 (火)

vice versa 中仕切り前ライブ。

vice versa 中仕切り前ライブ。
昨日のライブも気持ち良かったですよ!

昨日はvice versa「感情のレストラン」@外苑前Life Creation Space Oveへ。
vice versa、活動休止の直前でしたが、新曲あり、ベストテイクの連発ありでやられっぱなしでした。
やはり素晴らしいユニットですね。
久しぶりにお会い出来た方もいて嬉しかったです。

皆さんお疲れ様でした!来月もお伺いしますよ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月11日 (金)

noon.


いろいろと勉強になりましたよ!

昨日は B面後、noon@六本木STB 139へ。
プロデューサーが、あの村田陽一さんとあって楽しみにしておりました。

曲目はスタンダードを中心としたラインナップで、村田さんの編曲で彩られていました。

村田さんも通常のセクションとは違う、自由度の高い演奏でした。ああいう演奏もされるんですねー。

なかむ、色々有難う!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月21日 (金)

ここ数年聴いたなかで最高のライブ!

ここ数年聴いたなかで最高のライブ!


まだ感動が薄れません。

昨日はB面@名古屋後、Maria Schneider Orchestra@青山Blue Note Tokyoへ。

来日の前にNew Yorkでライブがあったそうですが、あのニューヨーカーが並んで待つほどの盛況のライブだったそうで、聴きに行った在住の日本人から、
「2セット通しで聴くべし」
とのお話もあり。

また来日後も、聴きに行った知り合いが口を揃えて、
「良いライブだった」
と口を揃えて言うもんですから、これは聴かざるを得ません(笑)。

正直に申し上げます。
私、ちゃんとMaria Schneiderを聴いたことがありませんでした。
なんとなく、自分のスタイルじゃないんだろうな、と勝手に思っていました。

で、今回。

名古屋の予定が遅れ、1ステージの最後の方になんとか入り込みました。

残念ながら、すでに次の曲が最後の曲で。

ステージの真横のシート(Bass Tromboneの目の前)に通されて、曲が始まった瞬間。

大げさにいうと、ウィーン学友協会で聴いたウィーンフィルハーモニー管弦楽団以来の衝撃を受けました。

気持ち良い音が絶え間無く溢れ続け、それがクールにかつエモーショナルに高揚して行く。そこに羽ばたくテナーの怒涛のソロ。

おそらく。

気持ち良い温泉に使って、完全に顎が外れている状態でした。
口は派手にあいていたことでしょう。

久しぶりに、

「1曲で終わってもチャージ分聴けた」

ライブでした。

その後聴いた2ndステージもいうまでもなく、終始顎外れ状態(笑)。

確かに、自分のプレイスタイルではありません(笑)。
ただ、Maria Schniderさんが培ってきた、
「自分の音楽を徹底的に突き詰める」
という、偉大なる成果に触れることができて、本当に幸せでした。

不勉強の自分、改めてアルバムを聴こうと思います。

良いライブでした!自分も頑張ります!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年11月19日 (月)

Vanguard Jazz Orchestra.

Vanguard Jazz Orchestra.

今までとは違う、新旧入り交じった新たなサウンドでした。

昨日はVanguard Jazz Orchestra@六本木Billboard Live Tokyoでした。

3年連続で日本で聴くことが出来ることは、とても素晴らしいことだと思います。

ミギー、いつも本当に有難う。

今年は、Jerry Dodgion氏とJim McNeely氏の来日決定が大きいインパクトでしたが、実際もその通りでした。
彼らが入ることで、同バンドの黎明期から中期、そして今に至るまでの、でも常にVanguardなサウンドに至るのを聴き、とても刺激的でした。

良いライブでした!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月31日 (水)

Duke Ellington Orchestra.

Photo_3_3

もっと早くに聴いておけば良かったです。

昨日はB面後、Duke Ellington Orchestra@青砥かつしかシンフォニーヒルズへ。
B面事務所から徒歩5分の距離まで来ていただいたなら聴くしかありません(笑)。

恥ずかしながら、このバンドの生演奏を初めて聴きましたが、特にバラードのバッキングの大人っぷりが秀逸でした。

定番曲もしっかり進化させていて、聴いてて楽しかったです。

個人的にはCount Basie OrchestraのAlivin Walker氏にご紹介頂いた、Dion Tucker氏ともご挨拶出来たのが良かったです。彼も熱いプレイヤーでしたよ!

今後も折りをみて聴きに行こうかと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月 8日 (水)

Count Basie Orchestra.

昨夜はCount Basie Orchestra@青山Bluenote Tokyoへ。

リーダーが不在で、コンダクター(Doug Miller)とMC(Scotty Barnhart)がそれぞれメンバーが行う、というスタイルになっていました。
選曲は以前のリーダーの系譜を踏襲していましたが、しっかりとした演奏に今年もやられました。

また来年!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月25日 (水)

小林桂。

小林桂。

昨日は小林桂@六本木STB139へ。

ひょんな所からお伺いすることになったのですが、お父様とのデュオで、本人も言ってましたが、自宅のリビングにお邪魔しているような、リラックスしたライブでした。

それにしても、小林桂さん。

今年、御歳、

33!

そりゃ月日も経つってもんです(遠い目)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月21日 (土)

Daisukeワンマンライブ。

Daisukeワンマンライブ。

若き才能の更なる成長を聴けましたよ!

昨日はDaisukeワンマンライブ@渋谷Wasted Timeへ。

久しぶりにDaisukeの歌を聴きましたが、充実した毎日が彼の歌をより素敵にしていました。

オリジナルも増え、より彼の世界が広がってきていて、楽しいライブでした。

元7efの工藤さんにも会えてうれしかったです。

Daisukeお疲れ様!そして有難う!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月20日 (水)

Pretty! Grooooove!

昨日、台風の中無理矢理行って来ましたよ!

私のソウルティーチャー!

Bernard "Pretty" Purdie@Billboard Live Tokyoへ。
Pretty! Grooooove!

いやー、先生!相変わらずのスネアのバックビートに終始やられっぱなしでしたよ!

なんだか、先生に、

「おらおら、最近大事なこと忘れてんじゃねぇか?」

と、スネアが入るごとに頬っ面をはたかれている気分になりました(笑)。

気持ちよかったです!Yes! Grooooove!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月17日 (日)

チャーミングビッグバンドフェスティバル。

昨日はB面後、チャーミングビッグバンドフェスティバル@横浜・石川町クリフサイドへ。
チャーミングビッグバンドフェスティバル。

横浜の老舗のダンスホールに4つのビッグバンドが出演していました。

Untitled Jazz Orchestraを拝聴したのですが、以前聴いた時よりバンドのサウンドが素敵になっていました。なかむナイスソロ!

クリフサイドというハコも良い音がしていました。昔ながら、というのはこういうことなんでしょうね。

皆さんお疲れ様でした!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧